最新記事
Misoca (みそか) はフリーランスにもおすすめ。請求書の書き方調べるくらいなら試してみて
「テレワープ」導入してみた。超小規模会社のビジネス電話にスマホを内線化。市外局番つき番号も使えて快適よ
メール配信システム・メルマガ配信ツールを比較・検討してみた。私たちウェブメディア運営会社が選んだのはこれ
Instagram (インスタ) をお店のホームページ代わりにするのは本当にやめてください
なぜ、事業のウェブサイトはデザインにこだわってはいけないのか? 「かっこいい会社サイト」を目指すと失敗する理由
SNS活用っていうけど、Twitterは結局「他人の庭」。自社ウェブサイトが今こそ重要な理由
個人事業主やフリーランスに独自ドメインは必要なのか? =>結論: 必須です
独自ドメインを使うメリットとデメリット (個人事業主、フリーランサー向け)
SEOライティングのこつ教えます。検索エンジンに好かれるブログ記事の書き方
既存ウェブメディアでアフィリエイト収益を得る方法: バナーを貼るだけでは収益は出ない
SEOに強いブログ記事の書き方: 思ったより順位が伸びない。基本を忘れていませんか?
「Webサイト」or「ウェブサイト」、どっちが正しいの? 正解はカタカナで「ウェブサイト」
このほかにも、ウェブ集客やウェブ制作のノウハウをお届けしています。ぜひチェックしてみてください。
このサイトについて
西宮に住むウェブコンサルタントが、ウェブ活用に関するノウハウをブログ形式でお届けしています。ウェブサイトを集客に役立てる方法が知りたい経営者さんや個人事業主さん、企業のウェブ担当者さんにぜひ読んでいただきたいです。
カテゴリ一覧
プロフィール
Factory70 代表
制作もできるウェブコンサルタント。ウェブ戦略、プログラミング、デザインの3つともを理解している数少ないウェブサイト制作者のひとり。2006年開業、大阪/兵庫で活動しています。イラストレーターとしても多数の実績有り。
著書
- 「Illustratorおいしいネタ事典」(翔泳社)
- 「現場のプロが教える WEBデザイン 新・スタンダードテクニック37」(MdN)[旧姓名義]
特徴
ウェブサイト制作のこと、
ウェブ集客のこと
幅広い知識があります。
デザイン、技術(プログラミング)、ウェブ集客、どの分野も理解している数少ないウェブ制作者のひとり。なので、広い視野でアドバイスができます。
自分自身でウェブ集客を
やってきました。
生のノウハウがあります。
私は元々はイラストレーターとして開業しましたが、ウェブサイトを活用することにより、数々の出版社や有名媒体からの制作依頼を受けることに成功しました。自分自身の事業のために集客活用してきた体験がありますので、実践的なノウハウをご提供できます。
企業から
地域情報サイトまで
さまざまな経験があります。
企業のウェブサイトやイントラネットサイト、スタートアップ企業、組合・団体、地域情報サイト、ショッピングサイトなどいろんなジャンルの事業を、ウェブサイト作りやコンサルティングでお手伝いしてきました。
ウェブサイト制作&活用について
このサイトの基本方針
デザイン
「見た目先行」のウェブサイト作りはダメ
デザインだけにこだわっていると、集客効果のあるウェブサイトは作れません。ウェブサイトは、まず戦略、まず中身 (≒文章) です。「かっこいいビジュアル」が先行するウェブサイト制作は、制作者・依頼者ともにしない・させないことが大切です。
技術
みんなに優しい技術で。
ウェブサイトに動きやエフェクトは無駄です。エンジニアが技術力をひけらかすためか、依頼者の素人的なこだわりが理由で、意味を持たないことがほとんどです。
ウェブアクセシビリティも可能な限り守られるべきです。
ウェブ集客
・SEO
千里の道も一歩から。
ウェブ集客とかSNSというと、大多数の人が「バズりたい」みたいな曖昧なイメージしか持っていません。でも実際は、コツコツ育ててじわじわ効いてくるものです。真剣に取り組めば、長期的な効果があります。
その他の提供サービス
WordPressプラグイン&テーマ
WordPressプラグイン&テーマを開発し、公式ディレクトリで配布しています。
資料ダウンロード (F70 Lead Document Download)
資料ダウンロードフォームを誰でも作成できるプラグイン。ホワイトペーパー等の配布に。
シンプル目次 (F70 Simple Table of Contents)
投稿記事に目次を挿入するプラグイン。余分なjavascriptを挿入しません。
ISTK Portfolio (いしつくポートフォリオ)
イラストレーターがポートフォリオサイトを作るのに最適なテーマ。見た目重視ではなく、仕事依頼が舞い込むサイトを作ります。
ウェブサイト制作以外のサービス
くわしくはそれぞれのサービスサイトをご覧ください。