「Webサイト」ではなく「ウェブサイト」が正しい

技術、戦略、クリエイティブ
こいつらは仲良くなれる。

Factory70 (ファクトリーななじゅう) は松尾 奈央の個人事業としての屋号です。このサイトは2005年からあります。このページでは、手がけた仕事や活動をご紹介します。

プロフィール | 「うぇぶのひきだし」へ

WordPress プラグイン & テーマ

WordPressプラグイン&テーマを開発。公式ディレクトリで配布しています。

資料ダウンロード (F70 Lead Document Download)

資料ダウンロードフォームを誰でも作成できるWordPressプラグイン。ホワイトペーパー等の配布に。

シンプル目次 (F70 Simple Table of Contents)

投稿記事に目次を挿入するWordPressプラグイン。余分なjavascriptを挿入しません。

ISTK Portfolio (いしつくポートフォリオ)

イラストレーターがポートフォリオサイトを作るのに最適なWordPressテーマ。見た目重視ではなく、仕事依頼が舞い込むサイトを作ります。

イラスト制作

2006年の開業以来、雑誌・書籍・広告媒体へのイラスト制作を行なっています。制作会社様・出版社様とのお取引を専門に行なっております。

水彩イラスト

イラスト制作

週刊文春、料理王国、あまから手帖、ダスキン広報誌「よろこびのタネまき新聞」など有名媒体への制作実績多数。

「日本各地の観光名所を巡るスケッチ紀行」や「サラリーマンが居酒屋を巡るエッセイ集」など、旅行やグルメ関連の企画においてご依頼・ご好評をいただいてきました。

教科書・教材図版

教材図版制作

教科書や学習参考書で用いられるイラスト制作。教科は理科分野 (化学、地学など) のご依頼が多いです。Adobe Illustratorを使ったイラスト制作は、ノウハウ本の執筆経験もあるエキスパートです。

実験器具、体内の組織の模式図、気象や災害など自然現象の説明をする図などを制作しています。高校・中学教科書・学参の制作実績のほか、一般書や医学関連の書籍への制作例もあります。

こちらのイラスト制作は、一般個人の方からのご依頼は一切承っておりません。また、展覧会やグッズ販売等の一般向けの活動も行っておりません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

いしつく! (ブログサイト & note)

いしつく! イラストレーターのためのポートフォリオサイトの作り方

イラストレーターに向けてウェブサイトの作り方を教えるブログサイト。自己満足ではない「仕事の依頼が来る」方法を伝授します。有料noteは公開から7年以上経つ今も売れ続けています。

お問い合わせ

執筆、コンサルティングのご相談はお問い合わせください。

プロフィール | 「うぇぶのひきだし」へ